
安心して話せる信頼関係を
フェイスラインプラス梅田店
小顔コルギ師/PR担当
石田 結香
My Story
アイリストとしてお店に携わりたかった私は、転職を決断しました。
私の強みってなんだろう。次の仕事を考える中でふと思い出したのは、ヘッドマッサージを度々褒められた経験でした。ヘッドスパの仕事が向いていると感じつつも、マッサージ専門ではお客様がリラックス状態のあまり、眠っているかもしれない。そうするとコミュニケーションを取る機会が限られてしまうのではないかと気がかりで……。
さまざまな求人を見比べる中でひときわ輝いていたのが、UGIが経営するサロン「Symmetry(以下、シンメトリー)」でした。
小顔矯正と整体の両方を主軸としたシンメトリーなら、今まで培った自分の強みを活かしながら矯正が学べるうえに、カウンセリングもできる。まさに理想の会社で、すぐに入社を希望しましたね。
働き始めてから驚いたのは、長いスパンでお客様とお付き合いしていく点です。
美容業界という共通点はあるものの、数時間かつその場で仕上げるまつ毛エクステとは違い、小顔矯正は一度では完成しません。最低でも、筋肉細胞が生まれ変わる周期である3ヶ月は通っていただく必要があります。さらに、何度も施術をすることで徐々に変化が感じられるため、モチベーションを保ち続けることが重要なんです。
お客様が思い描く理想へなるべく早く近づけるためにも、信頼関係を築くことは必要不可欠。心の底から寄り添うことで、施術をする中での悩みや不安、「変化が感じられない」などの言いにくいことも打ち明けやすい空気をつくりたい。「すべて素直に伝えていいんだ」という安心感を届けることを意識しています。
日々技術向上に励んでいるのはもちろん、カウンセリングにも注力しているからこそ、お客様からの「初めて相性の良い施術者さんに出会えました」という言葉は本当に嬉しかったです。
シンメトリーに勤めるまでは、小顔矯正といえば顔をゴリゴリ刺激する、痛みを伴う施術だとイメージしていました。しかしシンメトリーでは、顔の土台である「首」から施術を行ないます。しかも、痛みは最小限に抑えられます。
顔の美しさを叶えるために、まずは歪みの原因である体を健康にしていくことが大切なんです。「美容と健康は繋がっている」という考えを元に、小顔矯正だけが目的のお客様にも、健康意識をもっていただくようにお声がけしています。
滝口社長は本気でお客様のことを想い、新たな商品を取り入れている。お客様への熱意が、スタッフにもひしひしと伝わってくるんです。そんな素敵な会社に、貢献したい。徐々にリーダー的な立場にもなり、後輩育成にも関わり始めたからこそ、「石田さんがいてくれてよかった」と言っていただけるような頼れる存在を目指したいです。
お客様とでも、スタッフ同士でも。嬉しい出来事から悩みまで共有したくなるような安心感ある関係性を、これからも丁寧に築いていきます。
